得意なところを伸ばし苦手をなくすための演習授業を通して、学習習慣の確立から基礎学力の定着まで一人ひとりの状況に合わせた指導を行います。
宿題のフォローや予習・復習のポイントなど、学習習慣の確立から基礎学力の定着まで、一人ひとりの状況に合わせた指導を行ないます。中学受験は志望校の入試傾向に対応した的確な学習プログラムで合格へと導きます。
![]() |
小学校低学年から学習習慣を身につけておくことは、高学年、そして中学校や高校へ進んでからの学びの土台となります。対話を中心とした楽しい指導で学習意欲や知的好奇心を育んでいきます。 |
---|---|
![]() |
抽象的な思考や複雑な計算が求められる問題が増えてくる学年です。基礎学力の定着を図りながら、今までに身につけた知識や技能を使い、自分の力で解答を導き出す応用力も養っていきます。 |
![]() |
中学受験対策や中学進学準備などの様々なニーズに多彩なコースで対応します。受験対策では志望校の出題傾向を徹底的に分析したオーダーメイドカリキュラムにより合格へと導いていきます。 |
最もポピュラーな学校の授業内容を補習するコースです。教科書の進度に合わせ、個々の“わからない”“あいまい”な項目を演習指導で基本から丁寧に指導します。学習習慣を定着させるため、定期的な学習課題もあります。
アルファベットの習得や簡単な英会話から無理なく英語の学習を進めます。単語の力を養いながら新しい学習指導要領にそった学習計画で英語の基礎力を養います。その後は中学校英語や英検などにも挑戦できる実力を養うこともできます。
予習+応用題の解法というスタイルで、学校の進度より、やや早いペースで学習を進めていくコースです。予習がメインとなりますが、学習の定着度を確認する総復習期間も定期的に設けています。
例えば算数の文章題や図形の問題解法、国語の文法応用題や読解の解法等、〝ここが弱いので強化したい〟〝この部分をもっと伸ばしたい〟という応用力を補強するためのコースです。
会津学鳳中学受験など、公立・私立中学受験に特化したコースです。志望校の入試傾向を徹底的に分析し、最短期間で最大の効果をあげる「対策カリキュラム」を作成。志望校合格へ向けた真の実力を養います。
(C)2020 Eichi Gakkan